保存食?!
先日、職人気質な雰囲気の「さばのみそ煮缶」を手に入れました。
「さばのみそ煮缶」と言えば、わたしの中では 保存食のイメージ...
でも、これはホント見た目からめっちゃ高級そう。。。
お味噌で有名なマルコメが作った「さばのみそ煮缶」だから、お味噌にこだわるのは
とーぜんだよね。
それ以外も、なんでも ものすご〜くこだわった材料で作られているそう。
だから、保存食っぽくないんだそりゃ、そだよね、納得...
。
とりあえず、ひと口 普通に食べてみました。
こ、これは スゴイ
大きな切り身がゴロゴロ入っています。
では、パクっと
んっおいしぃ〜
。
とーぜんですが、キチンと鯖の味がします。お味噌もおいしいです。
今まで思っていた「さばのみそ煮缶」と全然違います。
相棒もわたしも ほんとビックリ
このまま全部食べきってしまいそうですが、この缶詰をひと目見た時から
作って見たい物があったので 無理やり残して作ってみました。
さばのみそ煮のグラタン風
白ネギを敷き詰めた上に、このさばのみそ煮缶を並べて シュレッドチーズを
ふりかけてタカ様(NE-R3400)のグリルで焼いたものです。
お味噌とチーズって合うんですよね。
なので、これが またまたおいしぃ〜。
これは、日本酒にもワイン
にも合いますよ
。
簡単なのでお酒のおつまみとして、手軽に作れていいかもぉ〜。
もちろん、ごはんも進みまっす。
今回もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。